2021/04/06いつもと違う自分に変身してみようという話弊社のコーポレートサイトをリニューアルしました。またこのブログでも詳しく紹介する予定ですが、アクセスしてみていただけますと幸いです。今回は弊社の上杉が「ばける」というテーマで話しました。緊急事態宣言が
2021/03/22esports / ゲーム配信を見る今回は弊社の高野が「esports / ゲーム配信を見る」というテーマで話しました。近年、格闘やパズルなどを扱ったビデオゲームをスポーツ競技とする esports が世界中で盛り上がりを見せています。
2021/02/10家庭用3DプリンターとはどんなものかClubhouseに招待されたい!三日で飽きそうな予感がしますが。今回は弊社の松下が「家庭用3Dプリンター」について話しました。最近の模型製作を取り巻く状況を見ていると、パーツやあるいは模型すべてを自
2021/01/28正月は家で日本酒を飲もう2021年、今のところ何もいいことがありません。これから盛り上がればいいなと思います。今回は弊社の仁科が「日本酒の選び方」について話しました。日本酒を飲みたいと思って酒屋に行ったら、何を買えばいいのか
2020/12/09難工事トンネルの話最近内臓が痛いのは冬のせいでしょうか。。今回は弊社の工藤が「難工事トンネルについて」話しました。日本の国土は、いくつかのプレートの継ぎ目の上に乗っている状態で、それらのプレート同士がひしめき合ったりず
2020/12/01お花のサブスク年を越すにはお金がかかる。ということで今日から年末まで一円も使わずに過ごしたいと思っています。と書いたそばからペヤングを買ってしまいました。ダイエットも節約も失敗です。生きるって難しい。今回は弊社の鈴
2020/11/27位置ゲーのすゝめ気づけばもうすぐ12月。今年も一年が早いです。今回は弊社の上杉が「位置ゲーのすゝめ」というタイトルで主に「Ingress」について話しました。社内でリクエストがあったので、私が日頃から遊んでいるIng
2020/09/16リモートワークで一番かわったこと気付いたら夏が終わっていました…。今年の夏ってなんだったんですか。今回は弊社の松下が「リモートワークで一番かわったこと」をテーマに、食生活について、要件定義・情報設計的な視点も含みつつ話しました。新型
2020/09/09VRChatの話マイナンバーカードの受け取りに行ったら会場を間違えて受け取ることができず、そんな自分を元気付けるためにローソンでからあげくんを買ったら帰りに薬局に寄るのを忘れました。ただからあげくんを食べるためにちょ
2020/05/15お家でカラオケ気づいたら夏になっていました。今回は弊社のある社員が「自宅でカラオケを楽しむ方法」について話しました。緊急事態宣言下、ストレス解消にカラオケをやりたいのですが、外出自粛と3密を避けるため、カラオケボッ