2017/08/31
新オフィスの紹介

いよいよ今日は8月31日です。
8月31日が終わってしまったら明日からどうすればいいんだろう。
本当に明日以降も世界は存在するのだろうか、何もないんじゃ…という気持ちに毎年なります。
がいつもと変わりなく明日はやって来るのでしょう。
前回の記事で予告していた通り、今日は弊社オフォスの引っ越しについて書こうと思います。
渋谷 D T ビ ル !!
写真がでかい。
ビルに入ると、
昭和な感じがしますね。
結構な築年数らしいです。
そんでエレベーターに乗って7階へ。
降りるとすぐに右を向き直進しましょう。
すると左に、、、
このような受付が現れます。
正面に設置されているipadの画面をタッチすればインターホンが鳴ります。
後ろの椅子が並んでいるスペースは会議室です。
右側のホワイトボードに描いてあるのはチンチラです。
引っ越し前に描いたものが消されずに残っていました。善哉、善哉。
これがオフィスの窓からの眺めです。
ちょっと今日は天気が良くなかったのでずいぶん前に内見にきた時に撮ったものですが。
見ての通り目の前が工事中でそこに馬鹿でかいビルが建つそうです。
そしてこいつはダイソン。お掃除ロボです。
僕は古株で旧式のルンバさんを応援しています。
負けるなルンバさん!頑張れルンバさん!
大体こんなところですかね。
オフィス内は紹介したら良さそうなものが特に思い浮かびませんでした。
僕の雑感としては、
前のオフィスよりもずっと広くなりました。
走り回ってバック転して飛び跳ねたりハンマーを振り回しても大丈夫そうです。
バランスボールに張り手をしてボーリングの真似事ができるぐらいの幅もあります。
あとは天井の照明の数が増えたせいか社内が明るくなったような気がしています。
新オフィス紹介はいかがだったでしょうか?
新しいオフィスで気持ちも新たに、弊社一同頑張ってまいりたいと思います?
引き続き、よろしくお願いいたします‼️
以上です。
2017年7月22日、弊社は神泉町から南平台 (住所は道玄坂) に引っ越しました。 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目16-10 渋谷DTビル 7F新しいオフィスに移ってそろそろ一ヶ月。 引っ越しについて、と書きましたが、引っ越しのことって何を書けばいいのかな。 経緯を書いても仕方がないし、引っ越し大変だったんですよーというほど大変だった覚えもないし。 なので今の新しいオフィスの紹介をしようと思います。 しかし紹介って何を紹介すればいいんだろう。 ブログって難しいですね。 そこで、以前にも一度やりました、 世の中の新入社員はどのようにしてブログを更新しているのだろうか参考にして自分もブログを書いてみよう! と同じパターンでオフィス紹介について書かれたブログを参考に新オフィスを紹介していきたいと思います。 はい。まず住所、これは上に書いた通りです。 神泉から渋谷の駅近に移ってまいりました。 定期の距離が渋谷まで伸びた!ヤッター?!と思っていたのですが、僕の普段利用している駅からだと神泉も渋谷も定期の値段に変わりがなかったらしく、それなら今までも渋谷まで買うとったらよかったんとちゃうんけ、と思いました。 渋谷の駅を、ファミマとかあるとこらへん、から出て、歩いて1分ぐらいのところにDTビルはあります。








S2ファクトリー株式会社
様々な分野のスペシャリストが集まり、Webサイトやスマートフォンアプリの企画・設計から制作、システム開発、インフラ構築・運用などの業務を行っているウェブ制作会社です。
実績
案件のご依頼、ご相談、その他ご質問はこちらからお問い合わせください。